昔なつかしのポテトサラダby SACHIさん

【料理紹介】

昔から、我家で食べているポテトサラダです。ハム、レタス、ゆで卵と一緒にパンにはさむとおいしいサンドイッチになります。写真ちょっとわかりにくいけど、りんごも入ってしゃきしゃきでおいしいです。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
じゃがいも 100g
少々
白ワイン 30cc
白ワインビネガー 小さじ1
きゅうり(うすぎり) 1/2本
玉ねぎ(みじんぎり) 1/2個
えび 4尾
りんご 1/6個
マヨネーズ 大さじ8

【作り方】

  1. じゃがいもを、塩をいれた水から、皮付きのまま串がとおるまでゆでて、皮をむきしゃもじでつぶす。お酢と塩少々加える。
  2. きゅうりと玉葱は塩少々ふり、10分ほどおき、軽く絞って水けをとる。りんごは、薄切りにしてあらみじんに切る。
  3. えびは、竹串で背ワタをとり皮のままフライパンにのせ、白ワインをふり火をつけて、蓋をして火をとおし皮をむき1cmにきる。
  4. ①、②、③、マヨネーズをあわせる。最後に味をみて必用なら、再び塩をする。

【ワンポイントアドバイス】

じゃがいもが、熱いうちに、お酢と塩で下味をする。塩は少し強めのほうがおいしいです。