ダイエットMENU☆豚の生姜焼きby りょーーーこさん
【料理紹介】
産前の体重管理&産後ダイエット用に考えたメニューです♪肉好き家族も満足できる味付けにしました☺
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚肉(こま切れ・切り落とし・薄切り) |
200g |
玉葱 |
1/2個 |
ピーマン |
2個 |
人参 |
1/3本(5cmくらい) |
片栗粉 |
大さじ1 |
●すりおろし生姜 |
1かけ分 |
●醤油 |
大さじ1と1/2 |
●酒 |
大さじ1 |
●みりん |
大さじ1 |
●砂糖 |
大さじ1 |
ごま油 |
小さじ1/2 |
|
【作り方】
- 人参・ピーマンは千切りに、玉ねぎは薄切りにします。
●の調味料は合わせておきます。豚肉には片栗粉をまぶしておきます。
- フライパンを弱めの中火に熱し豚肉と人参を焼いていきます。(テフロンなら油をひかなくてOK・豚肉は重ならないように並べる)
- 豚肉に火が通ってきたら、他の野菜も入れ炒めていきます。
- 野菜に火が通ったら合わせて置いた●を入れ、たれが絡んだら最後にごま油を回しかけ完成☆
【ワンポイントアドバイス】
野菜は冷蔵庫にあるものでOKです♪
キャベツをザクザク切って入れても美味しいです☆
薄めの味付けですが、
最後にごま油を入れると物足りなさを感じません!