お弁当に!節約☆豚こまボールの照り焼きby りょーーーこさん
【料理紹介】
特売の豚こま切れ肉を使ってボリュームアップ^m^ご飯が進む味付け❤
お弁当にもぴったり!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚肉(こま切れ・切り落とし) |
300g |
○醤油 |
小さじ1 |
○油 |
小さじ1 |
片栗粉 |
適量 |
●醤油 |
大さじ2 |
●砂糖 |
大さじ1 |
●酒 |
大さじ1 |
●みりん |
大さじ1 |
蒸し用の水 |
大さじ2 |
サニーレタス |
適量 |
ミニトマト |
適量 |
|
【作り方】
- バットに片栗粉を敷いておきます。
●の調味料は合わせて置きます。
- こま切れ肉は○で下味をつけた後、3cmくらいの大きさにギュッと丸めた後1のバットに並べていきます。
- 2豚こまボールの全面に片栗粉をまぶしたら、フライパンに油を敷き焼いていきます。(最初は触らないこと!)
- 片面こんがり焼けたら裏返しふたをして焼きます。途中水を入れて蒸し焼きにします。
- 水気がなくなりこんがり焼けたら、キッチンペーパーでフライパンのふき取り、●の調味料を入れたれが絡んだら完成☆
- 付け合せに差にレタスやミニトマトも一緒にどうぞ☆
お弁当にもおすすめ☺
【ワンポイントアドバイス】
フライパンに入れてからしばらくは触るのをガマン★触るとばらけてきます。
お水を入れて蒸すことでお肉が柔らかく、中まで火が通ります。