美味!九条ねぎと桜えびのペペロンチーノby Ryogoさん
【料理紹介】
海老の香りとねぎの旨味が美味しさを倍増してくれるおしゃれなカフェ風パスタです!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
パスタ |
160〜200g |
九条ねぎ(長ネギでもOK) |
1〜2本 |
オリーブオイル |
大さじ4 |
にんにく(スライス) |
2かけ |
鷹の爪 |
適量 |
桜えび(乾燥) |
適量 |
茹で汁 |
大さじ4 |
バター |
10g |
塩 |
適量 |
|
【作り方】
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて強火にし、フツフツなったら弱火でじっくり香りを移します。
焦がさないように!
- にんにくがきつね色になったら火を消し、一旦取り出してから鷹の爪と桜えびをふたつまみ程度加えて香りを移します。
- 桜えびの良い香りがしてきたらねぎを入れて炒めていきます。
- 沸騰したお湯の中に塩辛いと感じるくらい塩を入れてパスタを茹で始めます。
茹で時間は表示より1分短く!
- ねぎが軽くしんなりしたところで火を消し茹で汁を加えて混ぜておきます。
- 茹で上がったパスタとバターをフライパンに入れて混ぜ合わせます。
- お皿に盛りつけたら、仕上げに先ほどのにんにく、桜えび、細く切ったねぎを上に乗せて完成です★
【ワンポイントアドバイス】
オイルにそれぞれの香りをしっかり移すことがポイント!