桜えびとキャベツのアンチョビパスタby Ryogoさん
【料理紹介】
残り物で簡単に美味しく作れる便利なパスタです!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
パスタ |
160〜200g |
キャベツ |
100g |
オリーブオイル |
大さじ1 |
にんにく |
1かけ |
☆アンチョビフィレ |
12g |
☆茹で汁 |
50ml |
☆パセリ |
大さじ1 |
☆桜えび(乾燥) |
ひとつまみ |
鷹の爪 |
適量 |
塩 |
適量 |
|
【作り方】
- アンチョビ、にんにくはみじん切りに、キャベツはひと口大に切っておきます。
- 沸騰したお湯の中に塩辛いと感じるくらい塩を入れてパスタを茹で始めます。
茹で時間は表示より1分短く!
- フライパンにオリーブオイルとにんにく、鷹の爪を入れて、弱火でオイルに香りを移します。
にんにくが焦げないように注意!
- ☆と塩をひとつまみ入れて一煮立ちさせます。煮立ったら火を消して置いておきます。
- パスタが茹で上がる2分程前にキャベツも同じ鍋で茹で始めます。
- 茹で上がったパスタとキャベツをフライパンに入れてオリーブオイル(分量外)を回し入れたら素早く混ぜ合わせます。
- お皿に盛りつけます。仕上げに桜えび(分量外)を散らしてあげれば完成です★
【ワンポイントアドバイス】
キャベツをパスタを茹でている鍋で一緒に茹でて時短!いい感じに塩味も付きます!