オートミールきな粉パンでホットサンドby 栄養士romiさん
【料理紹介】
オートミールきな粉パンを作ってホットサンド作りました♪youtubeに動画、栄養成分アップしています
https://youtu.be/3a3peZlhbsE
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
オートミール |
30g |
きな粉 |
20g |
ラカント |
20g |
ベーキングパウダー |
3g |
卵 |
1個 |
豆乳 |
80g |
バター |
少々 |
餡子 |
100g |
クリームチーズ |
30g |
|
【作り方】
- フードプロセッサーにオートミール、きな粉、ラカント、ベーキングパウダーを入れて粉砕します
- 1をボウルに入れて卵、豆乳を加えて混ぜます
- レンジ可能な耐熱容器に半量入れます。(食パンくらいの四角い容器)
- レンジ600Wで2分半加熱します
- ケーキクーラーなどに取り出して粗熱を取ります
- 残りの分も4,5の手順でもう1枚作ります
- オートミールパンの片面にバターを塗ります
- バウルーに薄く油を塗って
オートミールパンを乗せます
- オートミールパンの上に餡子、クリームチーズを乗せて
オートミールパンで挟みバウルーをしっかり閉じて焼き目が付くまで片面2,3分ずつ焼きます
- 焼けたら熱いので気を付けて取り出し半分にカットしたら完成です♪
- youtubeに詳しい作り方を載せています。よろしかったら合わせてご覧ください↓
https://youtu.be/3a3peZlhbsE
【ワンポイントアドバイス】
ダイエットには餡子はラカントで作った低糖質餡子を使うのをお勧めします