栗の渋皮煮メープルシロップマリネby 岸田夕子(勇気凛りん)さん
【料理紹介】
渋皮煮を煮汁ではなくメープルシロップに漬けて保存したものです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
栗 |
1㎏ |
重曹 |
大さじ3 |
ブラウンシュガー |
500g |
メープルシロップ(100%ピュアなもの) |
4カップ |
|
【作り方】
- 1日水につけておいた栗の鬼皮をむく。(渋皮を傷つけないように)渋皮だけになった栗を更に1日水につける。
- 新しい水と一緒に①の栗を鍋に入れ、重曹大さじ1を加えて中火で煮る。沸騰したら弱火にして15分煮てザルにあげあくを洗い流す。これをあと2回繰り返したら、水の中で栗の表面を手でこすり渋を取り去る。太い筋は爪楊枝などで丁寧にとる。
- 再び新しい水(栗がかぶるくらい)、ブラウンシュガー、②を鍋に入れ弱火にかけ沸騰してから15分煮て火から下ろし、そのまま冷ます。
- 完全に冷めたら煮汁からメープルシロップに移し、冷蔵庫で1日以上漬ける。
【ワンポイントアドバイス】
重曹で煮ているときは弱火で。強火で煮てしまうと渋皮が破けてしまいます。