グラノラバーby 岸田夕子(勇気凛りん)さん
【料理紹介】
食物繊維や鉄分カルシウムを豊富に含んだオーツ麦を使ったお菓子です。
日本でも売られていますが、家庭で作れば自分好みの食材で作れるのがいいですね。
このレシピで15×15cm正方形セルクル一本分のグラノラバーを作ることができます。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
オートミール |
120g |
薄力粉 |
45g |
ベーキングソーダ |
小さじ2/3 |
塩 |
ひとつまみ |
シナモンパウダー |
小さじ1/2 |
グラニュー糖 |
50g |
りんごピューレ(フルブラりんご使用) |
大さじ2 |
EXVオリーブオイル |
40ml |
メープルシロップ |
大さじ1/2 |
ドライブルーベリー |
20g |
クルミ(小さくきざむ) |
30g |
|
【作り方】
- 大きめのボウルにオートミールからシナモンパウダーまでの材料を混ぜる。
- グラニュー糖からメープルシロップまでの材料を混ぜて、①に加え、よく混ぜ合わせる。
- セルクルの内側にオリーブオイル(分量外)をぬり、ベーキングシートを敷いた天板にのせる。
②を入れて、上からギュッと押さえ平にする。
- 170℃に温めたオーブンで20分焼く。
粗熱が取れたら、そっと型を外し、すぐに好みの大きさに切り分ける。
完全に冷めれば出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
今回は、フルブラ焼きリンゴを使っていますが、フレッシュなりんごのすりおろしを代用できます。
※フルブラについては、ブログ記事をご覧下さい。
ドライブルーベリーは、好みのドライフルーツに。
クルミは好みのナッツに。
オリーブオイルは、キャノーラオイルなどに代用できますのでお好みのグラノラバーを作ってみてくださいねー。