えびとワカメのガーリック塩つけめんby 岸田夕子(勇気凛りん)さん
【料理紹介】
固形スープなどは一切使わずに美味しい出汁がとれるラーメンスープです。腰の強い冷凍ラーメンをつけて召し上がってくださいねー。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
冷凍ラーメン |
2個 |
エビ(ブラックタイガー |
10尾 |
片栗粉 |
大さじ1 |
醤油 |
大さじ1 |
日本酒 |
大さじ1 |
エクストラバージンオリーブオイル |
大さじ1 |
塩蔵ワカメ |
約40g(軽く塩を振り落として計量 |
水 |
500ml |
塩 |
小さじ1 |
ミニトマト |
6個 |
胡椒 |
適量 |
|
【作り方】
- エビは尾を残して殻をむき、けん先と尾先を切り取り、背開きにして背わたを取る。片栗粉と一緒にボウルに入れ、軽くもんでからきれいに洗い流す。
- 1の水気をキッチンペーパーなどでふき取り、醤油と日本酒に10分ほど漬ける。
- 塩蔵ワカメは塩を洗い流して、たっぷりの水につけしっかり開くまでもどしたら、水気をギュッとしぼり、食べやすい長さに切る。
- フライパンに、オリーブオイルとみじん切りにしたにんにくを入れて中火にかけ、香りが立つまで炒めたら2を加えて(漬け汁は入れない)色が変わるまで炒める。
- 水を加え、沸騰してきたらアクをとり、火を弱めてエビに火が通るまで煮る。3と塩を加えてひと煮立ちさせたら火から下ろし、ヘタをとったミニトマトを入れ器に盛り付け胡椒をかける。
- 冷凍めんは1個ずつラップでくるみ、電子レンジに3分ほどかけて解凍したらさっと湯に通して器に盛り付ける。
【ワンポイントアドバイス】
※塩蔵ワカメは、茎つきのものをつかうと歯ごたえがしっかりしていておいしいです。
※塩の代わりに柚子胡椒を使うなどのアレンジも自在です。