桜水ようかんby 岸田夕子(勇気凛りん)さん

【料理紹介】

寒天のかわりにアガーという改装から作られるものを使っています。
寒天よりも滑らかに柔らかく固まります。
手に入ったらぜひ作ってみてください。このレシピで6個分の水ようかんが作れます。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
アガー 10g
桜あん(市販品) 500g
300ml

【作り方】

  1. アガーとグラニュー糖を乾いた容器の中で混ぜ合わせる。
  2. 鍋に水を入れ①を加えて溶かしたら、かき回しながら中火にかける。
    沸騰したら火を弱め、かき回しながら1分半ほど沸騰させる。
  3. 火からおろし、桜あんを加えて静かに混ぜ合わせ、水で濡らした型に流し入れる。
    しっかり固まるまで冷蔵庫で冷やす。

【ワンポイントアドバイス】

アガーは必ず沸騰させてください。
型はシリコンのハート型を使用しました。
シリコン型で作ると、取り出しやすいのでお勧めです。