パンプキンクリームby 岸田夕子(勇気凛りん)さん
【料理紹介】
以前ご紹介したシュー生地に詰めるのにぴったりなかぼちゃのクリームです。
この分量で、シュー生地8個に詰めて、ほんの少し余るほどの分量です。
シュークリーム以外にも、いろいろなお菓子に変身させてみてください。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
かぼちゃ |
1/4個(約500g) |
無塩バター |
15g |
コンデンスミルク |
小さじ2 |
牛乳 |
1/2カップ |
はちみつ |
大さじ1 |
ラム酒 |
小さじ2 |
生クリーム |
1/2カップ |
|
【作り方】
- 種をとり適当な大きさに切ったかぼちゃを、電子レンジなどでやわらかくなるまで加熱する。
- やわらかくなったら、スプーンなどを使い皮を取り除く。
- 熱いうちにつぶして無塩バターとコンデンスミルクを加える。
- 牛乳と蜂蜜を加え、弱火でかき回しながら加熱する。ヘラで持ちあげた時に、ゆっくり落ちるようになったら火を止めラム酒を加え、乾燥しないようにラップをぴったり密着させるようにかけ室温で冷ます。
- 冷めたら、5分立てにした生クリームを加えて混ぜる。
【ワンポイントアドバイス】
ハロウィンの季節などには、ジャック・オ・ランタンやウィッチ風にデコレーションしてハロウィンお菓子としても楽しんでください。