ジャックのまん丸かぼちゃコロッケby 岸田夕子(勇気凛りん)さん
【料理紹介】
ハロウィンパーティーテーブルの真ん中において楽しい簡単まん丸コロッケです。ジャックオーランタンに紫キャベツと一緒に詰め込みました。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
かぼちゃ |
1個(約1600g) |
玉ねぎ |
1個 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
鶏ひき肉 |
200g |
塩 |
小さじ1/2 |
こしょう |
適量 |
薄力粉 |
大さじ3~4 |
卵 |
1個 |
水 |
大さじ1 |
パン粉 |
40~50g |
紫キャベツ |
1/4個 |
|
【作り方】
- かぼちゃは丸ごときれいに洗い、ラップに包んで電子レンジで15~20分加熱して柔らかくする。トップから1/4くらいのところを切り取り、種とワタを取り除く。皮に実を2㎝くらい残し、皮を傷つけないよう身をくり抜く。(正味500g)
- フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、みじん切りにした玉ねぎを炒める。しんなりしてきたら鶏肉、塩、こしょうを加えて、火が通るまで炒める。
- 1をマッシャーなどでつぶし、2を加えて混ぜ合わせ、ひとくち大のボールに丸め、薄力粉をまぶしつける。
- 卵に水を加えて溶き、3をくぐらせパン粉をつける。180℃くらいに熱した揚げ油(分量外)でこんがり揚げ色がつくまで揚げる。
- 紫キャベツの半量をせん切りに、残り半量はひとくち大の乱切りにして、熱湯でサッと茹でザルにあげる。
- 1のカボチャの皮にジャックオーランタンの目、鼻、口を切り抜き、皿の中央に置く。5の茹でキャベツを周りに置き、せん切りキャベツをかぼちゃに詰め込む。4を詰め込む。
【ワンポイントアドバイス】
盛りつけはハロウィンらしく。ジャックオーランタンの口から、せん切りキャベツを出すなどの工夫をしてみてくださいね。トップのコロッケにピンをさせばパーティーにぴったり。残った皮の部分にも実がついているので、後でスープなどに活用できます。