しっとりやわらかプルーン煮豚 by 岸田夕子(勇気凛りん)さん
【料理紹介】
いつもの煮豚が驚くほどしっとり仕上がるのはプルーン効果。自然な甘みを加わるので、味もまろやかに仕上がります。煮汁はそのままつけだれにも。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚肩ロースブロック |
2個(計800g) |
油 |
大さじ1 |
A プルーンピューレ(★) |
50g |
A 醤油 |
大さじ4 |
A みりん |
大さじ2 |
A 水 |
500ml |
しょうが(薄切り) |
20g |
カリフォルニアプルーン |
10個 |
|
【作り方】
- 豚肉に塩適量(分量外)をもみ込んで15分ほどおいてから洗い流し、ペーパータオルで水気を拭き取る。
- スキレットを強火で熱し煙が出るまで熱したら弱火にして油を入れる。①を加え、肉の4面に焼き色をつける。
- Aをボウルで混ぜ合わせてから②に加え、しょうがも加えてフタをして弱火で40分ほど煮る。たまにフタを開け、肉を裏返す。
- 肉に竹串をさし、あふれる肉汁が透き通っていれば煮あがり。プルーンを加え、フタをして粗熱が取れるまで蒸す。
【ワンポイントアドバイス】
(★)基本のプルーンピューレ
・カリフォルニアプルーン 200g ・ぬるま湯 90ml
・ブレンダーまたはフードプロセッサーでピューレ状になるまで混ぜ合わせる。
※スキレットの代わりにフライパンしようも可。その場合は、焼き色をつけた後、鍋に移して煮込んでください。
※厚めに切り分けてもおいしく食べられます。最後に漬け込んだプルーンは柔らかくなっているのでソース代わりにもなります。
※付け合わせは、キャベツのせん切り、トマト。