ハッピー ハロウィン★ケーキ ポップ ☆by 料理家RIE (カラットリ理恵)さん

【料理紹介】

★Happy Halloween Cake Pops・・・新スイーツケーキポップが米国で大人気!! 残ったケーキとナッツを使い、ハロウィンバージョンを作ってみました♪ 大人も子供喜ぶスイーツですよ^^

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
チョコレート 100g
ホワイト チョコレート 100g
スポンジケーキ(クッキー) 3切れ程
ヌテッラ 大さじ1
ナッツ(お好み) 50g

【作り方】

  1. ナッツをミキサーにかけ180℃で5分トーストします
    ケーキを手でほぐし溶かしたチョコ大さじ3とヌテッラを入れ混ぜます
  2. 1口サイズの材料をラップの中央に置き絞って丸い形に成型します
    (手が汚れず、時短になります♪)
  3. 丸めてまだ柔らかいうちに、チョコを棒につけ
    ケーキに刺して冷蔵庫に入れて10分固めます
  4. 溶かしたチョコを全体につけ、冷蔵庫に入れて10分固めます
    絞りに入れたチョコでトッピングしたら出来上がり★

【ワンポイントアドバイス】

チョコはレンジで40秒+20秒でとけますよ♪(レンジが強い場合は-10秒)
ナッツ入りのケーキを使うと、ショートカットできます!
ラップに溶かしたチョコを入れ、爪楊枝でい箇所穴を空けペンにしてもOK