イタリア野菜をたっぷり本格☆ リボリータby 料理家RIE (カラットリ理恵)さん
【料理紹介】
Ribollita トスカーナの郷土料理のスープです♪白いんげん豆とパンが入っています。
しっかり時間をかけ野菜の旨みを出し、次の日がオススメなドロドロのスープです!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
にんにく |
1カケ |
オリーブオイル |
適量 |
人参 |
半分 |
セロリ |
1本 |
玉葱 |
1個 |
葱 |
1本 |
トマト |
1個 |
じゃがいも |
1個 |
カーボロ・ネーロ |
1束 |
ビエトレ |
4枚 |
カーボロ・ ヴェルザ |
1/3 |
白いんげん豆 |
100g |
ローズマリー |
1本 |
オレガノ |
2本 |
塩 |
適量 |
塩なしパン |
2枚 |
|
【作り方】
- オリーブオイルににんにくの香りを移し玉葱と
人参セロリを柔らかく
なるまで炒めます。
- 葱とトマトを刻み入れ
汁が出るまで弱火で
炒め刻んだ茎を
いれ柔らかく炒め
じゃがいもを入れます。
- ざっくり切った葉物の
野菜を入れインゲンの
汁を入れローズマリーとオレガノのブーケを
入れ蓋を閉め煮込み
ます。
- 全体が柔らかくなったら
半分はミキサーにかけ
混ぜ合わせドロドロにし
ます。
- インゲン豆の半分を残りの汁とミキサーにかけ
混ぜさらに煮込みます。
- 沸騰したら残りの豆も
入れ煮込んで塩であじを整えます。
- 別の鍋にパンをしき並べ
その上からスープを
のせ半日~1日置き
弱火でゆっくり温めたら
出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
水分が足りない場合は少量の水で調節します!
冷蔵庫の残り野菜で作っても大丈夫ですよ♪