いちごババロア(フランス流)by ricacuoreさん
【料理紹介】
フランス流のいちごババロアです。ふんわり、ひんやりと冷たいババロアは、おやつにだけでなく食後のデザートにもピッタリ!飾り付けを工夫すればお誕生日やパーティーケーキにもなりますね♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
*ババロア* 26cm底の抜けるタイプ型 |
1個 |
いちご |
正味250g |
生クリーム(脂肪分30%) |
400ml |
グラニュー糖 |
60g |
板ゼラチン |
12g |
speculoos クッキー |
200g |
無塩バター |
60g |
*いちごゼリー* |
飾り用 |
いちご |
正味250g |
グラニュー糖 |
30g |
板ゼラチン |
6g |
レモン汁 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- ミキサーの中にspeculoos クッキーを入れ粉々にし、常温に戻したバターとよく混ぜ合わせる。
- ムースの型の底に均等に敷き詰めます。冷蔵庫で冷しておきます(or 寒い部屋においておきます)。
- ババロアの準備をします。ボールにゼラチンを入れ冷たい水で約5分ふやかします。
- よく冷えた生クリームをハンドミキサーで泡立てます。途中でグラニュー糖を加え、しっかりと泡立てます。冷蔵庫で冷して置きます
- ミキサーでババロアに混ぜる苺(250g)を液状にします。鍋に入れ、沸騰直前まで温めてゼラチンをしっかりと溶かします。
- あら熱を取りホイップ状の生クリームに混ぜ込み、ババロア型に流し込みます。冷蔵庫で最低でも1時間は冷して下さい。
- ババロアの表面に流す苺ゼリーを作ります。ボールにゼラチンを入れて冷たい水で約5分ふやかします。
- ミキサーで苺(250g)を液状にし、鍋に入れ温めます。
- グラニュー糖を入れ溶かし、沸騰直前に大さじ1のレモン汁をまぜ、ゼラチンを入れしっかりとかします。
- あら熱が取れたら苺ババロアの上に流します。
冷蔵庫に入れ最低でも4時間はしっかり冷し固めて下さい。
- 取り出すときにはパパロアと型の間にナイフを一周入れ、型から外して下さい。以上
【ワンポイントアドバイス】
前日の晩に作るのもよいでしょう。ゼラチンは沸騰させてしまうと固まりません。沸騰直前で火を止めて下さい。グラスや小さい容器でババロアを固めそのままお一人づつお出ししても良いですね。