オムハンバーグ~ホワイトソースがけ~「オムライスコンテスト」by レナさん
【料理紹介】
ホワイトソースがかかったオムライス。中を見みると。。。あれっ!?ハンバーグも入ってる♪開けて嬉しいオムライスのできあがり☆
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
合挽き肉(豚:牛7:3) |
200g |
新玉ねぎ |
1/2 |
卵 |
1/2 |
パン粉 |
大さじ4 |
牛乳 |
大さじ2 |
ナツメグ |
小さじ1/2 |
クミン |
小さじ1/3 |
温かいご飯 |
2杯分 |
ケチャップ |
大さじ3 |
塩・胡椒 |
小さじ 1/3 |
椎茸 |
2個 |
新玉ねぎ |
1/2 |
小麦粉 |
15g |
バター |
15g |
牛乳 |
300ml |
卵 |
4個 |
塩・胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- 新玉ねぎはハンバーグ用、オムライス用ともにみじん切りにする。
ハンバーグ用は熱したサラダ油でしんなりするまで炒め、冷ましておく。
パン粉に牛乳を入れて浸しておく。
- <ハンバーグ>
①ボウルに合挽き肉、ナツメグ、クミン、塩小さじ2/3、胡椒少々、卵を入れて軽く混ぜ、パン粉、炒めた玉ねぎを加えてよく混ぜる。
②2等分にして空気を抜いて、形をととのえる。サラダ油を熱したフライパンに入れて片面5分ずつ焼く。(厚さは0.5mmほど)
- <ケチャップオムライス>
①フライパンにサラダ油を熱し、新玉ねぎをしんなりするまで炒める。みじん切りにした椎茸も加えて炒める。
②①に塩・胡椒してご飯、ケチャップを入れて混ぜ合わせ炒める。
- <薄焼き卵>
①2個ずつ卵を割りいれて、塩・胡椒をして溶く。サラダ油を敷いたフライパンで焼く。
②半熟が少し残るくらいで火からおろす。
- <ホワイトソース>
①鍋にバターを入れてとろ火で溶かす。溶けきらないところで一度、火からおろし
ふるった小麦粉を加え、再び火にかける。
②ねり状になったところで一気に牛乳を入れてホイッパーでよく混ぜる。とろみがついたら出来上がり。
- 器にハンバーグ、ケチャップライスをのせて、薄焼き卵をかぶせ形にし、ホワイトソースをかけて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ホワイトソースは火を止めてから小麦粉を入れると焦げません。