肉団子うま煮by レナさん

【料理紹介】

おべんとうにも使える肉団子は、油抜きをしてあっさりとした味に☆ふっくらとおいしい肉団子の出来上がりです♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
合挽き肉 150g
玉ねぎ 100g
溶き卵 1個
片栗粉 大さじ1
薄口しょうゆ 小さじ1
揚げ油 適量
A)みりん 60ml
A)水 大さじ2
A)酒 大さじ2
A)薄口しょうゆ 20ml
B)片栗粉 小さじ1と1/2
B)水 大さじ1

【作り方】

  1. 玉ねぎはみじん切りにする。ボウルに合いびき肉、溶き卵、片栗粉、薄口しょうゆを合わせ、よく混ぜる。
  2. 1を一口大の団子にして、低めの温度の油に入れて170℃まで徐々に上げていきながら揚げる。
  3. 2を熱湯に通して油抜きをする。
  4. 鍋に3の肉団子とAを入れて中火で煮つめ、煮汁が少なくなったらBでとろみをつける。

【ワンポイントアドバイス】

・油抜きをすると、あぶらっぽさがなくなり、味もよくしみます。
・揚げる温度が高すぎると肉団子が固くなるので注意してください。