とろろ汁(自然薯)by レナさん

【料理紹介】

自然薯は、昔から滋養強壮食として、また漢方として大切にされてきました。栄養価はもちろん、消化を助ける酵素を多く含んだ山菜です。麦飯との相性も抜群☆ほっこりと身体がよろこぶ一品です♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
自然薯 125g
1/2個分
出汁 250ml
少々
醤油 小さじ1
あおさ 少々

【作り方】

  1. 出汁に塩、醤油を加え、冷たくしておく。
  2. 自然薯の表皮を洗い、乾いた付近で拭く。皮をむかずにすりおろし、さらにすり鉢でする。
  3. 卵を入れよくすり、①を少しずつ入れながらすりのばす。(出汁の量はお好きな加減で)
  4. 器に盛り、あおさをかけて出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

自然薯のひげが気になる方は、火で焼きとってください。