夏のオクラごはんとチキンのオーブン焼き♪by まんまみーかさん
【料理紹介】
チキンを前もってタレに漬け込んでおけば、オーブンに入れている間に、オクラごはんとゆで野菜の準備だけ。意外と時間がかからないで簡単にできちゃいますよ♪
旬の野菜もたくさん取れるので夏の食卓におすすめです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鳥手羽元 |
6〜8本 |
オクラ |
4〜5本 |
アスパラ |
3〜4本 |
ロケットトマト |
適量 |
ご飯 |
2膳分 |
白ごま |
5g |
バジルの葉 |
4〜5枚 |
★にんにくのみじん切り |
小さじ1/2 |
★しょうがのみじん切り |
小さじ1/2 |
★ケチャップ |
大さじ2 |
★しょうゆ |
大さじ2 |
★はちみつ |
大さじ1 |
★塩・こしょう |
適量 |
|
【作り方】
- 鳥手羽元は、フォークで軽くつついて塩・こしょうして、ビニール袋の中に★印の調味料と一緒に入れてをよくもみ、数時間から一晩、冷蔵庫に入れて漬け込んでおく。
- 200度のオーブンで、20~30分ほど(裏返したりして様子を見て下さい)鳥を焼いている間に、アスパラ、オクラをゆでる。
- フライパンにオリーブオイルを少々入れて、にんにくのみじん切りを炒め、香りが出たら、ご飯を入れてさっと炒める。
- 火を止める直前に、刻んだバジルの葉と醤油小さじ1を入れる。
- フライパンの中で、小口切りしたオクラと白ごまを混ぜる。
- お皿に、チキン、アスパラ、トマト、オクラごはんを彩りよく盛りつける。
【ワンポイントアドバイス】
オクラのネバネバ成分は、タンパク質の消化を助け、疲れた胃を癒して、夏の疲れた体の免疫力をアップしますよ。