サクッと出来る!ノーザンルビーのポテトチップスby ぽんたぉさん
【料理紹介】
家で作るポテトチップスは、どうしてもべたっとしがちでした。
でも、ノーザンルビーという品種のジャガイモを使えば、サクサクのポテトチップスが作れますよ♪
水にさらしたりしなくてもいいので、簡単で美味しく家ポテチが出来ます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
じゃがいも(ノーザンルビー) |
大1個 |
塩 |
少々 |
揚げ油 |
適量 |
|
【作り方】
- 【準備】
じゃがいもは綺麗に洗って皮を薄く剥いて、芽の部分を取ります。
1mmの厚さにスライスして、キッチンペーパーに一枚ずつ並べて、水気を切っておきます。
スライサーを使うと厚みも揃うし、早いです。
- 170°の油に一枚ずつ入れて揚げます。
白っぽかった色が、全体的に赤っぽくなって、硬くなったら上げどきです。
しっかり油を切って、一枚ずつ網に並べて冷まします。
- ペーパーを敷いたお皿に盛り付け、パラパラと塩を振って、完成です。
【ワンポイントアドバイス】
面倒でも一枚ずつ油に入れて、一枚ずつ油から引き上げ、しっかり油を落としてから重ならないよう網で冷ますと、サクサクになります。
そのまま食べてもいいし、色が綺麗なので、葉物サラダのトッピングにしても美味しいです。