サクサクで形も可愛い☆れんこんチップby ぽんたぉさん

【料理紹介】

料理に使って余ったれんこんを、おつまみに。
少し硬めで噛むほどにれんこんの甘みが出てきて、サクサク止まらない美味しさです。
そのままでも、ざっくり砕いてサラダのトッピングにしても◎♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
れんこん 10cm程度
塩、コショウ 少々
片栗粉 約大さじ1
揚げ油 適量

【作り方】

  1. レンコンの皮を薄く剥きます
  2. 薄切りの輪切りにします。
    幅3ミリ程度を目安に。
  3. ビニール袋に片栗粉、塩、コショウを入れて、軽くかき混ぜ、薄切りレンコンを入れてフリフリします。
    満遍なく薄く粉がつく程度で構いません。
  4. 180℃弱に熱した揚げ油に、レンコンが重ならないよう一枚づつ入れます。
    くっつきやすいので、一度にたくさん入れないように。
  5. 薄くこんがり色が付いてきたら、網に取って油を切り冷まして出来上がり!
    味が薄いと思ったら、少し塩を振ったり、カレー粉をかけても美味しいです。

【ワンポイントアドバイス】

レンコンは太いものより中細くらいの物の方が揚げやすいと思います。
厚めに切ると、サクサクの後、レンコンのねっとり感も楽しめるので、お好みの厚さを探してみてくださいね♪
#れんこん