カナダポークの旨みたっぷり春巻きby プチ タ プチさん
【料理紹介】
ひたすら材料を切って、後は炒めて、巻いて、油で揚げるというちょっと手間だけど、冷凍物やお惣菜とは比べ物にならない手作りの美味しさ。難しい作業はありません。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
たけのこの水煮 |
150g |
はるさめ |
60g |
しいたけ |
4個 |
カナダポークばら肉 |
150g |
生姜 |
一片 |
ねぎ |
適宜 |
|
【作り方】
- 1.春雨を熱湯に浸し戻す。
2.たけのこ、しいたけ、ばら肉を千切りにする。
3.生姜はみじん切り、ねぎは小口切りにする
- フライパンに油を敷き、みじん切りの生姜を中火で香りよく炒める
- 千切りにした、豚ばら肉を入れ中火で炒め、色が変わったら、たけのことしいたけを加え更に炒める。
。
- 全体に火が通ったら、ざく切りした春雨を加え炒め、中華だし小さじ1、酒、しょうゆ大匙1を加えさっと炒める
- 全体に火が通ったら、片栗粉大匙一に水大匙3を加えよく溶かしたものをフライパンに入れ、とろみが付いたら火を止める。
- 出来上がった具を春巻きの皮で巻く。
材料をカレースプーン2~3杯分を巻くとちょうどいい。
- 180℃の油できつね色になる迄時々裏反しながら揚げる。
【ワンポイントアドバイス】
下味をつけなくても充分おいしい。是非試してみて。