肉味噌のお豆腐包み揚げby pentaさん
【料理紹介】
常備な肉味噌を使ってお豆腐でカロリーダウンをした揚げもの・・節約レシピです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏挽肉 |
200g |
木綿豆腐 |
半丁 |
絹ごし豆腐 |
半丁 |
卵 |
一個 |
お味噌 |
大匙1 |
白だし |
小匙1 |
お砂糖 |
大匙1 |
お醤油 |
小匙1 |
味淋 |
小匙1 |
山芋 |
50g位 |
炭酸水 |
150cc |
小麦粉 |
大匙6 |
揚げ油 |
適量 |
|
【作り方】
- 最初に各お豆腐をキッチンペーパーなどで包みバッドに並べ重しをして水切りをしておきます。
- 鶏挽肉を炒り煮して・お味噌・味醂・しろ だし 白・お醤油・お砂糖で味を漬け黄身 を加えまろやかにします。
「味の調整は調味料を減らしたり加え調 整して下さい」
- 2に片栗粉を溶いて入れ火を通しからバットに入れ冷まします。
- 水切りした木綿豆腐半丁・絹ごし豆腐半丁を各手でつぶします。
つぶしたお豆腐に山芋をすりおろして混ぜしっかり混ぜます。
山芋を混ぜる事によって繋ぎになりなめらかになります。
- 冷めた3を4で包みゴルフボール位の大きさにします。
全体に小麦粉をつけ「小麦粉を炭酸」で溶いた液につけ揚げます・・・フリッタ―の要領ですね、カラッと揚がります。
【ワンポイントアドバイス】
盛り付けを綺麗にするにはカラフルなお野菜を一緒に揚げるといいですね。
肉味噌が常備してあると本当時短で出来ますよ。