カレーを数倍美味しくする自家製チャツネby 中村 有加利さん

【料理紹介】

カレーに甘味とまろやかさを出し、辛さを引き立ててくれるチャツネ。白ワインを使ったオリジナルレシピです。甘さと酸味とスパイスのバランスが絶妙で、カレー以外にソースとしても使えます。特にお肉との相性抜群です♪冷蔵庫で保存できます。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
アップルマンゴー 1個
りんご 1個
レモン汁 1/4個分
クローブ 大さじ1
シナモン 大さじ1
ナツメグ 大さじ1
はちみつ 大さじ2
ワインビネガー(白) 大さじ2
バルサミコ酢 少々
白ワイン 100cc

【作り方】

  1. マンゴーとりんごはいずれも皮を剥いて1~2cm角にカットします。
  2. 材料を全てお鍋の中に入れ、熱しながらよく混ぜます。
  3. 沸いたらきっちり蓋をしてとろ火にかけます。焦がさないように20~30分間煮詰めます。素材の旨味をたっぷり引き出すために、無水調理可能なお鍋がオススメです。
  4. 全体に茶色がかったら火からおろし、粗熱をとります。
  5. 熱が落ち着いてきたらミキサーをかけて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

たまたま安いアップルマンゴーがあったので、それに合わせた分量です。
チャツネには黄色の激安マンゴーでも十分です。完熟ではなく、少し青いぐらいのマンゴーが適しています。
スパイス等はフルーツの分量によってお好みで調整して下さい。煮詰めるとスパイスの香りがかなり立ちます。