コンビーフとトマトケチャップでミートグラタンby おうちでごはんさん
【料理紹介】
コンビーフが半分残っていたのでグラタンにしました。お買い物に行くのが面倒だったので、ケチャップで作ってます(笑)
コンビーフの臭いや肉々しさが苦手な方は、牛挽肉で作ってください。
ショートパスタはペンネを使っています。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
好みのショートパスタ |
おたま2杯(80〜100g前後) |
コンビーフ |
大さじ3〜4杯 |
オリーブオイル |
少々 |
トマトケチャップ |
おたま1杯分 |
ウスターソース |
おたま1/3 |
玉ねぎ |
1/2個 |
にんにく |
1粒 |
おろしにんにく |
小さじ1 |
ショートパスタの茹で汁 |
おたま1/4〜1/3杯 |
塩とコショー |
各少々 |
とけるチーズ |
好み量 |
粉チーズ |
好み量 |
バター |
必要な分だけ |
[あれば]ドライバジル |
小さじ2 |
[あれば]ドライオレガノ |
小さじ1/3 |
ドライパセリ |
好み量 |
|
【作り方】
- ショートパスタを茹でる湯を沸かします。沸騰したら塩(分量外)を入れます。
- お湯を沸かしている間に、玉ねぎとにんにくをを粗いみじん切りにします。
おろしにんにくをコンビーフに混ぜながらほぐします。
- お湯が沸いたらショートパスタを入れて茹で始めます。
フライパンに玉ねぎとにんにく、水(分量外)小さじ1を入れてふたをし、弱火で水分が飛ぶまで火にかけます。
- 水分が飛んだらオリーブオイル少々をかけてひと混ぜし、あればドライバジルとオレガノを混ぜます。
- フライパンにコンビーフを加えてひと炒めし、ケチャップとウスターソースを加えて混ぜます。
水分が足りなければ、ショートパスタの茹で汁から湯をおたま1/4〜1/3を取り、ソースに加えて伸ばします。
ミートグラタンのソースを塩とコショーで味を整えます。
- グラタン皿に茹で上がったショートパスタを入れて、くっつかないようにバター少量を混ぜます。この時グラタン皿にもバターを塗るようにします。
ショートパスタにミートグラタンのソースか粉チーズを混ぜます。
- ショートパスタの上からコンビーフのソースをかけて、とけるチーズを好み量乗せ、粉チーズとパセリのみじん切りをふりかけます。
- オーブンかオーブントースターで表面に焦げ目がつくまで焼いて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
コンビーフは肉々しいし、馬肉が入っていると獣臭も強いです。ショートパスタと混ぜながら食べるようにします。
ソースに顆粒コンソメを少し入れると、ケチャップっぽさが和らぎますよ!