柿とベーコンのトマトスパゲティby おうちでごはんさん
【料理紹介】
スパゲティに柿。入れてみました(笑)
面白い味ですが、結構美味しいです。
※1人分で書いています。必要人数分足してください。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
スパゲティ |
80〜120g |
マッシュルーム |
2個 |
柿 |
1/2個 |
ベーコン |
1〜2枚 |
ホールトマト缶 |
1/2缶 |
にんにく |
1片 |
きび糖 |
小さじ1 |
塩 |
小さじ1/4〜1/3 |
こしょう |
少々 |
好みでバター |
好み量 |
かいわれ菜 |
適量 |
|
【作り方】
- 鍋にたっぷりの湯(分量外)を沸かし塩(分量外)を入れます。ます。具とソースが出来上がる頃茹で上がるように調整してスパゲティを茹でます。
- フライパンにオリーブオイルを入れて、皮を取って一口大に切った柿を並べ入れ、焼き色がつくまで焼き、皿に取っておきます。
- フライパンに食べ良く切ったベーコンを入れて炒め、一度皿に取ります。
- 一度綺麗にしたフライパンに、スライスしたにんにくとマッシュルームを入れ、にんにくの香りが立つまで炒めます。
にんにく香りが立ったら、ホールトマトのトマトを潰しながら加えて混ぜます。
- スパゲティが茹で上がる頃まで煮詰め、柿とベーコンを戻し、きび糖と塩、こしょうで味をととのえて、茹で上がったスパゲティを入れて絡めます。
※好みでバターを溶かし入れます。
- 皿に盛り付けて、かいわれ菜を散らします。
※好みで粉チーズをふりかけます。
【ワンポイントアドバイス】
玉ねぎも入れた方が、丸い味になりそうです。
スパゲティは30秒〜1分早めに湯から出して、ソースに絡めます。