お正月にはやっぱりお餅ですね♪雑煮★by おっちゃんの台所奮闘記さん
【料理紹介】
お正月にはやっぱりお餅ですね♪
おぞうに★
お餅の食べすぎには注意です♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏もも肉 |
1枚(300g) |
人参 |
60g |
大根 |
60g |
椎茸 |
6枚 |
小松菜 |
1束(30g) |
かまぼこ |
6枚 |
切り餅 |
3個 |
★ |
↓ |
水 |
900ml |
料理酒 |
大1 |
醬油 |
大1 |
塩 |
小1/2 |
だしの素 |
大1 |
|
【作り方】
- 人参・大根をカットして型で抜きます。
- 椎茸の軸をカットして傘に飾り切りを入れます。
- 小松菜・鶏もも肉をカットします。
- ボウルに大根・人参を入れます。
- ふんわりとラップをします。
- 電子レンジで600W2分かけます。
- 鍋に★(水・料理酒・醤油・塩・だしの素)を入れます。
- 鶏もも肉を入れ中火にしてしばらく煮込みます。
- アクを取り除きます。
- 鍋に人参・大根・椎茸・小松菜を入れてしばらく煮込みます。
- トースターに切り餅を入れて8分位焼きます。
- 焼きあがったら取り出します。
- お椀に具材と汁・切り餅・かまぼこを盛り付けて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
---