二度揚げでカラッとジューシー♪片栗そぼろで食感UP!!鶏もも肉の唐揚げ★by おっちゃんの台所奮闘記さん

【料理紹介】

二度揚げでカラッとジューシー♪

最高のお酒のおともです!!

片栗粉をそぼろ状にしていれると所々、食感がカリッとなって更に美味しくいただけます♪

【人数】:3人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
鶏もも肉 2枚(600g)
塩こしょう 少々
適量
片栗粉 大3
大1
小麦粉 150g
マヨネーズ 大1
醬油 大1
料理酒 大1
おろししょうが 小1
おろしにんにく 小1
味噌 小1/2
砂糖 小1

【作り方】

  1. 鶏もも肉をカットします。
  2. 鶏もも肉に塩こしょうをかけて揉み込みます。
  3. ボウルにビニール袋をセットします。
  4. ビニール袋に★(マヨネーズ・醬油・料理酒・おろししょうが・おろしにんにく・味噌・砂糖)を入れます。
  5. ビニール袋の上から揉んで混ぜます。
  6. ビニール袋に鶏もも肉を入れます。
  7. ビニール袋の上から揉んで★と鶏もも肉を絡ませます。
  8. このまま60分位つけておきます。
  9. ボウルに片栗粉を入れます。
  10. 水を入れます。
  11. 混ぜて片栗粉をそぼろの状態にします。
  12. ボウルに小麦粉を入れて混ぜます。
  13. ボウルに鶏もも肉を入れます。
  14. 鶏もも肉に衣をつけます。
  15. 鍋に油を入れて中火よりの弱火にします。
  16. 鍋に鶏もも肉を入れます。
  17. じっくりと揚げます。
  18. 揚げ終わったら取り出します。
  19. 油の温度を中火にします。
  20. もう一度、揚げた鶏もも肉を鍋に入れます。
  21. 表面がカラッとなるまで揚げます。
  22. 揚げ終わったら取り出します。
  23. お皿に盛り付けて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

---