焼く前にはちみつをぬって照りを出しました!!酒粕漬けの鶏ももオーブン焼き★by おっちゃんの台所奮闘記さん

【料理紹介】

焼く前にはちみつをぬって照りを出しました!!

【人数】:3人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
鶏もも肉 3枚(750g)
じゃがいも 3個(200g)
人参 1/2本(150g)
はちみつ 適量
オリーブオイル 適量
★下味(下記分量×枚数分)
料理酒 大1
酒粕 大1
砂糖 小1/2
塩こしょう 少々
※ 下味は鶏もも肉1枚につき1つ作ります。

【作り方】

  1. 鶏もも肉に切れ目を入れます。
  2. フォークで鶏もも肉を刺します。
  3. ボウルにアイラップをセットします。
  4. アイラップに★(料理酒・酒粕・砂糖・塩こしょう)を入れます。
  5. アイラップの上から揉んで混ぜます。
  6. アイラップに鶏もも肉を入れます。
  7. アイラップの上から揉んで★下味と鶏もも肉を絡ませます。
  8. アイラップ内の空気を抜きながら二重に閉じます。
  9. 鍋に水を入れて沸騰させます。
  10. 火を止めて鍋の中に鶏もも肉を入れます。
  11. フタをして60分位つけておきます。
  12. じゃがいもの皮をむいてカットします。
  13. 人参の皮をむいてカットします。
  14. ボウルにじゃがいもを入れます。
  15. 人参を入れます。
  16. ふんわりとラップをします。
  17. 電子レンジで600W4分かけます。
  18. 鍋から鶏もも肉を取り出します。
  19. キッチンペーパーで鶏もも肉の水気を拭き取ります。
  20. オーブン用の鉄板にクッキングペーパーを敷きます。
  21. クッキングペーパーの上にじゃがいもと人参をのせます。
  22. 野菜を入れてオーブンの210℃で予熱します。
  23. 野菜をはしによせます。
  24. クッキングペーパーの上に鶏もも肉をのせます。
  25. 鶏もも肉にオリーブオイルをぬります。
  26. 野菜にオリーブオイルをぬります。
  27. 鶏もも肉にはちみつをぬります。
  28. オーブンの200℃で15分焼きます。
  29. 焼きあがったら取り出します。
  30. お皿に盛り付けて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

---