外はカリッと!中はふんわり!!だし汁につけて★そうめんの明石焼き★by おっちゃんの台所奮闘記さん
【料理紹介】
外はカリッと!中はふんわり!!だし汁につけて★
残った素麺を使ってもOK♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
そうめん |
1束 |
玉子 |
2個 |
山芋 |
80g |
大葉 |
3枚 |
油 |
適量 |
水 |
100ml |
きざみのり |
ひとつまみ |
酢水 |
適量 |
★ |
↓ |
薄口醬油 |
小2 |
白だし |
大3 |
料理酒 |
大1 |
|
【作り方】
- 大葉をカットします。
- 山芋の皮を剥きます。
- ボウルに水・酢を入れます。
- 山芋を酢水に入れてしばらく漬けておきます。
- 別のボウルに★(薄口醬油・白だし・料理酒)を入れて混ぜます。
- 鍋に水100mlを入れて沸騰させます。
- 鍋に★を入れて少し煮ます。
- 別の鍋に水を入れて沸騰させます。
- そうめんを2分位茹でます。
- 茹であがったらざるにあげます。
- 流水をかけながらぬめりを取ります。
- そうめんを氷水に漬けてしめます。
- そうめんを押して水気を切ります。
- ボウルに山芋をおろし器ですりおろします。
- 玉子を入れます。
- 山芋と玉子を混ぜます。
- ボウルにそうめんを入れます。
- そうめんが山芋と玉子に混ざるまでしっかりと混ぜます。
- フライパンに油を入れて中火にします。
- フライパンにそうめんを入れます。
- 形を整えながらカリッとなるまで焼きます。
- 弱火でフタをしてしばらく蒸し焼きにします。
- フタをあけて裏返します。
- 弱火で2分位焼きます。
- 焼きあがったら裏返して取り出します。
- お好みのサイズにカットします。
- お皿にそうめんの明石焼きを盛り付けます。
- そうめんの明石焼きの上にきざみのりをのせます。
- きざみのりの上に大葉をのせます。
- うつわにタレを入れます。
- 完成です。
【ワンポイントアドバイス】
---