大葉大量消費!!台湾まぜそば風に使いました♪しそまぜそば★by おっちゃんの台所奮闘記さん

【料理紹介】

大葉大量消費!!

自宅の庭に大葉が大量発生中!

台湾まぜそばに使いました♪

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
中華麺 3玉
豚挽き肉 300g
ごま油 大1
卵黄 3個
ニラ 1束(100g)
大葉 20枚
にんにく 2片
きざみのり 6g(2g×3)
かつお節 5.1g(1.7g×3)
ごま油 大2
鶏がらスープの素 小1
80ml
料理酒 大2
砂糖 大1
醤油 大1
オイスターソース 大1
豆板醬 大1

【作り方】

  1. 鍋に水を入れて沸騰させます。
  2. 鍋に中華麺を入れます。
  3. 中華麺を茹でます。
  4. 茹であがったらざるにあげます。
  5. 流水をかけて粗熱を取ります。
  6. 冷水に漬けて冷やします。
  7. このまましばらく置いて水気を切ります。
  8. ニラをカットします。
  9. 大葉をカットします。
  10. にんにくをカットします。
  11. ボウルに★(水・料理酒・砂糖・醤油・オイスターソース・豆板醬)を入れて混ぜます。
  12. 別のボウルに中華麺を入れます。
  13. 中華麺の入ったボウルに☆(ごま油・鶏がらスープの素)を入れて混ぜます。
  14. フライパンにごま油を入れて中火にします。
  15. フライパンに豚挽き肉を入れます。
  16. 豚挽き肉を炒めます。
  17. フライパンに★を入れます。
  18. ★と豚挽き肉を混ぜながら絡めます。
  19. フタをして弱火で5分位煮込みます。
  20. フタを外して中火にします。
  21. 汁気がある程度なくなるまで炒めます。
  22. かつお節を袋の上から揉んで細かくします。
  23. お皿に中華麺を盛り付けます。
  24. 中華麺の上に豚挽き肉をのせます。
  25. ニラを盛り付けます。
  26. かつお節を盛り付けます。
  27. きざみのりを盛り付けます。
  28. 大葉を盛り付けます。
  29. にんにくを盛り付けます。
  30. 卵黄を盛り付けます。
  31. 完成です。

【ワンポイントアドバイス】

---