ちょっとしたおやつに!シナモンあんロール★by おっちゃんの台所奮闘記さん

【料理紹介】

ちょっとしたおやつに!

甥っ子が来るのでおやつに作りました♪

<さつまいもあんバター>
https://youtu.be/WJMo4Jrq-_Y

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
トースト(6枚切) 2枚
さつまいもあんバター 60g
こしあん 60g
バター又はマーガリン 10g
シナモン 適量

【作り方】

  1. 食パンの耳を切り落とします。
  2. 食パンの上下に菜箸を1本づつ置きます。
  3. 菜箸に沿って食パンをカットします。
  4. 食パンは最後までカットしないでつなげたままにします。
  5. 本を開いて置いた様な形になります。
  6. 食パンにこしあんをぬります。
  7. 食パンを手前から奥へ巻いていきます。
  8. 食パンにさつまいもあんバターをぬります。
  9. 食パンを手前から奥へ巻いていきます。
  10. 耐熱ボウルにマーガリンを入れます。
  11. ラップをしないで電子レンジで500W1分かけます。
  12. 鉄板の上にアルミホイルを敷きます。
  13. アルミホイルの上に巻いた食パンをのせます。
  14. 食パンにマーガリンをぬります。
  15. トースターで230℃3分焼きます。
  16. 焼きあがったら取り出します。
  17. 食パンを5個にカットします。
  18. 1回切るたびにパン切り包丁を拭いて下さい。
  19. 食パンにシナモンをかけます。
  20. お皿に盛り付けて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

食パンを半分にカットするときに注意してください。