食べやくスティックタイプにしました!ごぼうスティック★by おっちゃんの台所奮闘記さん
【料理紹介】
そのまま食べてもOK!
七味マヨにつけても美味しい♪
隠し味にゆず胡椒を入れました!!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ごぼう |
100g |
片栗粉 |
適量 |
油 |
適量 |
☆下味 |
↓ |
めんつゆ |
大2 |
さしみ醤油 |
大1 |
おろしにんにく |
小1 |
★ |
↓ |
マヨネーズ |
大2 |
七味唐辛子 |
少々 |
ゆず胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- ごぼうの皮を剥いてをスティック状にカットします。
- ボウルに水を入れます。
- ボウルにごぼうを入れます。
- 別のボウルにビニール袋をセットします。
- ビニール袋に☆(めんつゆ・さしみ醤油・おろしにんにく)を入れます。
- ビニール袋の上から揉んで混ぜます。
- ビニール袋にごぼうを入れます。
- ビニール袋の上から揉んでなじませます。
- このまま30分位漬けておきます。
- キッチンペーパーでごぼうの水気を拭き取ります。
- 別のボウルにビニール袋をセットします。
- ビニール袋に片栗粉を入れます。
- ビニール袋にごぼうを入れます。
- ビニール袋を振って片栗粉をまぶします。
- フライパンに油を入れて中火にします。
- フライパンにごぼうを入れて炒めます。
- 焼き上がったらごぼうを取り出します。
- キッチンペーパーで油を拭き取ります。
- ごぼうを入れて炒めます。
- ごぼうを取り出します。
- 別のボウルに★(マヨネーズ・ゆず胡椒・七味唐辛子)を入れて混ぜます。
- お皿に盛り付けて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
ごぼうを漬けた後しっかりとキッチンペーパーでごぼうの水気を拭き取って下さい。