あっ!という間になくなりました!!ごぼうの唐揚げ★竜田揚げ★by おっちゃんの台所奮闘記さん
【料理紹介】
ごぼうが6本あるから使ってほしいと言われて作りました。
煮炊きするばかりだったので唐揚げにしました。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ごぼう |
1本(130g) |
片栗粉 |
適量 |
油 |
適量 |
★ |
↓ |
めんつゆ |
大2 |
醤油 |
大1 |
おろしにんにく |
少々 |
おろししょうが |
少々 |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- ごぼうを洗います。
- ごぼうを斜めに切ります。
- しばらく水につけます。
- ごぼうをざるにあげて水を切ります。
- ごぼうの水気をキッチンペーパーで拭き取ります。
- ボウルにビニール袋をつけます。
- ビニール袋にめんつゆ・おろしにんにく・おろししょうが・塩・醤油を入れます。
- ごぼうを入れます。
- ビニール袋の上からごぼうを揉みます。
- 空気を抜きながらビニール袋を閉じます。
- このまま15分位置いておきます。
- 別のビニール袋に片栗粉を入れます。
- 片栗粉の袋にごぼうを入れます。
- ビニール袋を振って片栗粉をまんべんなく付けます。
- フライパンに油を入れます。
- ごぼうを入れて揚げ焼きにします。
※ はじめは触らないでください。片栗粉がはがれてしまいます。
- 焼き終わったら塩をかけます。
- お皿に移して完成です。
【ワンポイントアドバイス】
焼きはじめは触らないでください。片栗粉がはがれてしまいます。