揚げない!チキン南蛮★甘酢&たるたるそーす★by おっちゃんの台所奮闘記さん
【料理紹介】
フライパン・鍋・オーブン使いません!!
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏むね肉 |
3枚 |
片栗粉 |
適量 |
★つけ液 |
↓ |
料理酒 |
大3 |
おろししょうが |
大1 |
塩 |
小1 |
砂糖 |
小1 |
☆バッター液 |
↓ |
玉子 |
1個 |
小麦粉 |
50g |
水 |
30ml |
油 |
大1 |
◆甘酢 |
↓ |
酢 |
大6 |
砂糖 |
大6 |
醤油 |
大4 |
◇タルタルソース |
↓ |
玉ねぎ |
1個 |
長ねぎ(白い部分) |
1本 |
玉子 |
4個 |
マヨネーズ |
大10 |
らっきょう |
30g |
砂糖 |
大3 |
|
【作り方】
- 鶏むね肉にフォークで刺していきます。
- ★つけ液
ビニール袋に料理酒・おろししょうが・塩・砂糖を入れます。
- 鶏むね肉を入れます。
- しばらく揉んだら空気を抜いてビニール袋を閉じます。
- ◇タルタルソース
玉ねぎの皮を剥いて適当にカットします。
- 長ねぎを適当にカットします。
- カットした玉ねぎと長ねぎをフードプロセッサーにかけます。
- ボウルに玉子を入れます。
- フォークで玉子を軽く崩します。
※ 混ぜないでください。
- ふんわりとラップをします。
- 電子レンジ500Wで2分かけます。
- フォークで玉子を崩します。
- ふんわりとラップをします。
- 電子レンジ500Wで1分かけます。
- フォークで玉子を崩します。
- フードプロセッサーにかけた玉ねぎをボウルに入れてふんわりとラップをします。
- 電子レンジ500Wで1分かけます。
- ラップを外して水気を切ります。
- 玉子にネギを入れて混ぜます。
- 砂糖を・マヨネーズを入れます。
- らっきょうを刻んで混ぜます。
- ◆甘酢
お酢・砂糖・醤油を入れて混ぜます。
- ラップをして電子レンジ500Wで2分かけます。
- ★つけ液に入れておいた鶏肉を取り出します。
- キッチンペーパーで鶏肉の水気を拭きます。
- ☆バッター液
ボウルに玉子・小麦粉・水・油を入れて混ぜます。
- 鶏肉をバッター液につけてから片栗粉をつけます。
- 鶏肉をノンフライヤーに入れます。
- 200℃で13分にセットします。
※ あらかじめ予熱しています。
- 焼きあがったら熱いうちに甘酢につけて絡めます。
- たっぷりとたるたるそーすをかけます。
- お皿に盛り付けて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
玉ねぎと長ねぎをレンチンした後に水気を必ず切ってください。