いっぱい収穫してたので保存用に炊飯器で作ってました★干芋★
by おっちゃんの台所奮闘記さん
【料理紹介】
炊飯器だけでOK!!
【人数】
:1人分
【調理時間】
:1時間以上
【材料】
さつまいも
8~10本位
水
適量(3合目位まで)
【作り方】
さつまいもを洗ってそのまま炊飯器の内釜に入れます。
水を3合目位まで入れます。
炊飯器の玄米炊飯モードで炊飯します。
トレーに出して粗熱を取ります。
炊きあがったら熱いうちに竹串やフォークなどで皮をむきます。
皮をむいたら冷まします。
冷めてからさつまいもをカットします。
※ 冷めてからでないとさつまいもが柔らかいのでカットしにくいです。
カットしたさつまいもを干しネットに並べます。
日中は外に干して夜中は夜露に濡れないように屋内に入れます。
2~4日で完成です。
※ 乾燥具合はお好みで調整してください。
【ワンポイントアドバイス】
いっぱい収穫してたので保存用に炊飯器で作ってました★
今年は紅はるかとシルクスイートです。
まだまだあるし・・・どうしよう(苦笑)
このレシピのID: r1728905
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD