たけのこの炊込みごはんby ちるちるさん
【料理紹介】
簡単なのにうまうま!
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
お米 |
2.5合 |
たけのこ |
1/2 |
鶏肉 |
150グラム |
油揚げ |
2枚 |
にんじん |
10センチ位 |
あさつき |
適量 |
酒 |
大さじ1 |
しょうゆ |
適量 |
砂糖 |
ひとつまみ |
油 |
大さじ1弱 |
|
【作り方】
- たけのこと鶏肉は食べやすい大きさに切っておきます。
にんじんとあぶらあげ(油抜きしてから)は大きめのせん切りにしておきます。
- お米 2.5合を普通に炊飯するときと同じ水加減にして30分くらいつけておきます。
- 30分経ったら水を50cc減らして、酒としょうゆを足して50cc位になるように合わせ、その中に砂糖と油を入れてお米の中に入れます。
- 全体に混ぜ合わせ、お米の中に具材を入れていきます。
良く混ぜてから炊飯器のスイッチをポチッ!と押すだけ★
普通に炊飯して下さい。
- 炊き上がったら良く混ぜ、飾りにあさつきをちらして完成です。
【ワンポイントアドバイス】
油は揚げ物とかで残った古い油があればそれで十分です!!