甘さほんのり♪はちみつかけて。。。スイートポテト春巻きby ちるちるさん

【料理紹介】

余った春巻きの皮にいつものスイートポテトを包んで揚げました。あつあつに、はちみつと黒ごまを飾って。甘すぎず、ちょっとのおやつにぴったりです~

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
さつまいも 小さめ1個
砂糖 大さじ1
バター 20グラム
生クリーム 大さじ1
春巻きの皮 3枚
はちみつ 適量
黒ごま 適量
水溶き小麦粉 適量
揚げ油 適量

【作り方】

  1. -下準備-
    ・春巻きの皮は、対角線に切り三角形にしておきます。
  2. さつまいもは皮をむいた後、茹でるかレンジで加熱して柔らかくします。
  3. 熱いうちにボウルに入れてつぶし、砂糖、バター、生クリームを加えて混ぜます。
  4. 春巻きの皮を三角形の形に置き、下の部分に細長くスイートポテトをのせます。
  5. 皮をくるくる巻き、巻き終わりを水溶き小麦粉でしっかりと留めます。
  6. 少量の油で揚げ焼きし、揚げたてにはちみつをかけ、黒ごまを散らしたら完成です。

【ワンポイントアドバイス】

生クリームは牛乳でも代用できます。
後ではちみつをかけますので、お砂糖は好みで加減してくださいね☆