ツナ缶のプッタネスカ風ナポリタンby のむりゃーもさん
【料理紹介】
残り物のトマトとツナ缶で作る簡単即席スパゲッティー。1人家ランチにも、みんなでワイワイしたい夜にも大活躍!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
トマト |
中1個 |
ツナ缶 |
1缶 |
黒オリーブ |
少々 |
スパゲッティー |
160グラム |
塩、コショウ |
少々 |
オリーブオイル |
適量 |
にんにく |
1かけ |
|
【作り方】
- トマトは湯剥きして、一口サイズにカット。
玉ねぎは薄く縦切り。
黒オリーブは種を取り除く。
- 大鍋にお湯を沸かし、沸騰したら塩とオリーブオイルを少し入れ、スパゲティーを茹でる。
- ニンニクをスプーンの裏などでブチッと潰し、オリーブオイルと一緒にフライパンに入れて熱する。香りがでてきたら、1を加え炒める。
野菜がしんなりしてきたら、ツナ缶を投入して、パスタの茹で水をお玉半分くらい加えて、弱火で1分程度煮詰め火を止める。
- 茹で上がったスパゲティーを3に加え、麺とからませ、皿に盛り付けオリーブオイルをかけて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
とにかくスピードが勝負。パスタを茹でる間
具を調理して、茹で上がったらすぐに絡ませるのがミソ。フレッシュトマトの代わりに、トマトピューレを使うとコクがある一品になります。