ズッパ・イングレーゼby のむりゃーもさん

【料理紹介】

「イギリスのスープ」という意味。昔、イギリス人に使えたイタリア人コックが伝えたレシピという話ですが…材料の量が難しいお菓子作りの中でも結構アバウトにいけるので、初心者にもお勧めのレシピです。

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
タマゴの黄身 4個
小麦粉 大さじ4
さとう 大さじ4
牛乳(クリーム用) カップ4
ココアパウダー 50g
レモンの皮(香りつけ) 少々
サボイビスケット 適量
ラム酒、牛乳 適量

【作り方】

  1. まず、クリーム作り。ボウルに卵黄、砂糖を入れてかき混ぜ、さらにダマにならないようにかき混ぜながら牛乳、小麦粉を投入。
  2. 1にレモンの皮を入れさらに混ぜる。全てきれいに混ざったら弱火にかけ、クリーム状になるまで、かき混ぜながら煮る。
  3. クリーム状になったら火からおろし、レモンの皮を取り除き、半分の量を別ボウルに入れ、ココアパダーを加えて色をつける。
  4. 別のボウルにラムと牛乳を入れて混ぜる。サボイビスケットは半分に割る。
  5. サボイビスケットを4に浸し、そのままガラスのトレイなどに敷く。
  6. 5の上に3のクリーム(ココア色でないもの)で覆い、その上に再び5を敷き、更にその上にはココア色のクリームを敷く。
  7. 6(ビスケット…>クリーム…>ビスケット…>ココアクリーム)を材料がなくなるまで繰り返す。
  8. 冷蔵庫で約1時間程度冷やし、出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

クリームがポイント!材料を混ぜるときにダマにならないように少しずつ加えながら混ぜていくのが大切です。サボイビスケットの他に普通のビスケットでもOK.ビスケットをラム酒のみに浸すと大人の味になります。