ピエモンテ風お手軽ペンネby のむりゃーもさん

【料理紹介】

北イタリア、ピエモンテの山奥にある小さなレストランのまかない料理です。ピエモンテ地方でよく使われるラグーソースを手軽にアレンジしたもの。冷蔵庫にある残り物でできる一皿です。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ペンネまたはマカロニ 240g
ハム 6枚くらい
合い挽きミンチ 100g
生クリーム 50g
タマネギ 1/4個
コンソメスープの素 1/2個
イタリアンパセリ 少々
塩、コショウ、バター 適量
トマトピューレ 50g

【作り方】

  1. タマネギをみじん切りにして、バターであめ色になるまで弱火で炒める。
  2. ハムは小さくカット。ひき肉と一緒に1に加え、水約1カップ、コンソメを入れて水気がなくなるまで弱火で調理。
  3. 2にトマトピューレ、生クリームを加え、滑らかなソース状になるようにさっと混ぜて火からおろす。
  4. 熱湯に塩をひとつまみ入れ、パスタを茹で、ゆであがったら3に加える。水気が足りないようならパスタの茹で汁を加えて。
  5. パスタ全体にソースを絡ませ、必要なら塩、コショウで味を調え、盛り付け。仕上げに細かく刻んだイタリアンパセリを散らす。

【ワンポイントアドバイス】

生クリームは熱しすぎると分離してしまうので、パスタの余熱も考慮してできるだけ素早くソースを作ること。コクのある白ワインやロゼに合います。