イワシの丸焼き 香草パン粉がけby Noelさん

【料理紹介】

話題の青魚の代表「鰯」料理。
新鮮なイワシを丸焼きにし、香草パン粉をかけました。
ハーブの効果でイワシの臭みが全くなく、青魚が苦手な方でも美味しく食べられると思います。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
2尾
ローズマリー(生) 小さじ1
タイム(生) 小さじ1
セージ(生) 3~4枚
にんにく 1片
パルメザンチーズ 小さじ1
適量
胡椒 適量
レモン 1/4個
オリーブオイル 適量
ブロッコリー 4房

【作り方】

  1. イワシを良く洗い、表面に軽く塩、胡椒をふり魚グリルで焼く。
  2. ローズマリー、タイム、セージ、ニンニクをみじん切りにし、パン粉と合わせる。
  3. フライパンにオリーブオイルをひき2を全体がキツネ色になるまでよく炒める。
  4. イワシが焼けたら皿に盛り、3をかけパルメザンチーズをふりかけ出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

刺身で食べられる程新鮮なイワシを使いましょう。
新鮮なものが手に入らない場合は頭と内臓を取ってから焼きます。