ヤムウンセンNoel風 by Noelさん
【料理紹介】
タイ料理の春雨を使ったサラダ「ヤムウンセン」にコブミカンの葉とレモングラスを加え、ちょっとアレンジしてみました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
緑豆春雨 |
60g |
豚ひき肉 |
60g |
エビ |
8尾 |
タマネギ(赤) |
1/4 |
キュウリ |
1/2本 |
ミニトマト |
6個 |
レタス |
2枚 |
きくらげ(乾燥) |
小さじ1 |
にんにく |
1片 |
プリッキーヌ(赤唐辛子) |
3本 |
パクチー |
3株 |
ライム |
1/2個 |
ナンプラー |
大さじ3 |
グラニュー糖 |
大さじ1(弱) |
レモングラス |
2本 |
コブミカンの葉 |
5枚 |
水 |
適量 |
乾燥桜えび |
大さじ1 |
|
【作り方】
- エビは背ワタを取り片栗粉をまぶして良く揉み洗いすし、塩と酒を振り5分程度放置しておく。
春雨はお湯につけ戻しておく。
- 鍋に水を張り、エビをさっと茹で鍋から上げておく。(エビの茹で汁は捨てない)
- エビの煮汁180ccをフライパンに入れ沸騰させ、挽肉、ニンニクのみじん切り、乾燥桜えび、ナンプラー大さじ2、プリ―キーヌのみじん切り、コブミカンのみじん切り、レモングラスは皮を剝き柔らかい部分だけをみじん切りを入れ強火で煮る。
- 肉の色が変わり、煮汁がなくなってきたら味見をしながらナンプラーで味を整え、食べやすい大きさに切った春雨とライム汁を入れ混る。
- キュウリの細切り、タマネギはスライス、きくらげは水でもどして適当な大きさに千切り、エビと一緒に4に加えよく混ぜる。
- 器にレタスの葉をひき、皿に盛り付けパクチーの葉をたっぷり乗せて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ライムはレモンでも代用できますが、ライムを使った方が本場風に仕上がります。
また、本来はコブミカンの葉、レモングラスは使わいので、なくても問題ありません。