プリぷりエビチリ Noel風by Noelさん
【料理紹介】
20年位前にシンガポールで食べた挽肉入りのエビチリが忘れられなくて再現したレシピです。
海老と豚の組合せは最高の相性でとっても美味しいです。
また、挽肉が入るのでボリューム感もUP!!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
むきエビ(大) |
200g |
豚ひき肉 |
100g |
長ネギ |
1本 |
ニンニク |
1片 |
生姜(みじん切り) |
大さじ2 |
ケチャップ |
大さじ2 |
豆板醤 |
大さじ1 |
中華スープ |
150cc |
砂糖 |
大さじ1 |
黒酢 |
小さじ1 |
紹興酒又は酒 |
小さじ1 |
ごま油 |
小さじ1/3 |
片栗粉 |
適量 |
水溶き片栗粉 |
大さじ1 |
塩 |
適量 |
胡椒 |
適量 |
サラダ油 |
適量 |
|
【作り方】
- エビの背ワタを取り、塩と片栗粉をボールに入れ良く揉み水で洗うい(海老の臭みを取る)水気を拭きとり、塩と酒で下味をつけ片栗粉をまぶす。
- フライパンでお湯を沸かし、(沸騰させない)サラダ油を大さじ1程度入れて弱火で海老を80%位ボイルし、ザルに上げておく。
- ケチャップ、豆板醤、砂糖、酢、酒、サラダ油(小さじ1)をボール等で合わせておく。
- フライパンに油をひき刻んだ生姜、刻み葱、ニンニクを入れ炒め、挽肉を入れ塩胡椒を少しふり、さらに炒める。 挽肉の色がだいたい白くなってきたら、3を入れ中火にしてじっくりと煮る。(3分~4分程度)
- 4に鶏がらスープを入れのばし、ひと煮たちしたら片栗粉を入れとろみをつける。
- あらかじめボイルしておいた海老を入れ5によく絡ませ出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ポイント1:ケチャップ等の合わせ調味料をじっくりと煮ることで、ケチャップのカドがとれまろやかになる。
ポイント2: 先に油を入れたお湯でボイルしたエビを一番最後に入れることで海老がプリぷりに仕上がる。