シェリーを使って秋鮭のアヒージョby isさん
【料理紹介】
美味しそうな秋鮭を買えたので、「秋鮭のアヒージョ」を作ってみました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
秋鮭 |
3切れ |
にんにく |
4かけ |
唐辛子 |
1本 |
オリーブオイル |
大さじ4 |
シェリー酒(または白ワイン) |
200cc |
塩 |
適宜 |
黒胡椒 |
適宜 |
|
【作り方】
- 秋鮭は一口大にカット。にんにくはスライス、唐辛子は半分に。
- 陶器製の鍋またはフライパンにオリーブオイル(大さじ3)を入れ、中火でにんにくを炒める。塩をふる。
- にんにくの香りが立ったら唐辛子を入れる。
- にんにくが色づいたら取り出しておく。
- オリーブオイル(大さじ1)を足して秋鮭を皮の方から入れて、塩をまんべんなく振る
- 焼き色が付いたらひっくり返して裏面も焼く
- 両面焼き色が付いたらシェリー酒(100cc)を入れ、フランベまたはアルコールを飛ばし、蓋をして蒸し焼きに。火加減は中火、煮立ったら弱火。
- 5分経ったらシェリー酒の残り(100cc)を入れてさらに10分蒸し焼き。
- にんにくと唐辛子を戻し、ソースを鮭に掬いかけつつ5分ほど弱火で煮込む
- 塩、黒胡椒で味を調えて完成
【ワンポイントアドバイス】
・陶器製の鍋が火あたりが優しくて良いけど、フライパンでも問題ない。火加減に注意。今回はLe Creusetで作りました。
・にんにくは焦がすと味が変わってしまうので注意。でも弱火はダメ。にんにくを動かしながら強い火で炒める。
・鮭は身が崩れやすいので崩さないように注意。ひっくり返すときは木べらなどを使う方が良い。