こんにゃくの焼肉風@XO醬焼きのたれby 音子さん
【料理紹介】
肉だけじゃない! ということで。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
こんにゃく |
1枚 |
XO醬焼きのたれ |
50cc(適宜) |
ごま油 |
小さじ1~大さじ1(適宜) |
|
【作り方】
- 5mm~1cm程度の厚さに切ります。お好みで。
今回は食べやすくするために、更に半分にしてます。その辺もまぁ、お好みで。
- 5mm~1cm程度の厚さに切ります。お好みで。
今回は食べやすくするために、更に半分にしてます。その辺もまぁ、お好みで。
- 湯を沸かし、沸騰したら切ったこんにゃく投入。再沸騰したらザルにあけ、水気を切ります。できればペーパータオルなどでふき取った方がいいです。
- 熱いうちに(←コレ重要!)タレに浸けます。満遍なくまぶして、ぴっちりラップで落し蓋。で、最低1時間放置。できれば半日。
- 味がしみたら焼きます。
フライパンに薄く油を熱し、こんにゃく投入。油がはねるので火傷に注意。
重ならないように広げたら、焼き目がつくまで放置。いじらない。もう片面も同様に。
で、完成。
【ワンポイントアドバイス】
油は、サラダ油でもゴマ油でも、なんならバター(マーガリン)でもお好みで。さすがにオリーブ油はお勧めしませんが。
量は、フライパンが鉄かテフロンか、またそのサイズよっても適量が変わります。うっすら馴染む程度で加減して下さい。
完成品を、冷蔵庫の掃除的野菜炒めに肉の代わりに入れるのもアリかと。漬け汁が残っていれば炒める際に絡めます。