きのこたっぷり茶碗蒸しby TOMOさん

【料理紹介】

具の食感が楽しい、美味しくてジューシーな秋味の茶碗蒸しです。銀あんをかけておもてなしにも。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
雪国しめじ 30g
しいたけ 2枚
海老 2尾
鶏もも肉 40g
ぎんなん 2個
塩、酒 各少々
醤油、酒 各小さじ1/2
だし汁 70cc
豆乳 80cc
小さじ1/5
醤油 小さじ1/2
1個
だし汁 50cc
醤油、酒、砂糖 各小さじ1
片栗粉 小さじ1/2
小さじ1
みつば 2本

【作り方】

  1. 椎茸は軸ごと半分に切り、しめじは石突を取り、小房にわけます。蒸し器に水を入れて火にかけます。
  2. 鶏もも肉は食べやすく切り、醤油、酒をまぶし、下ごしらえをした海老は塩、酒をまぶしておきます。
  3. だし汁、溶き卵、塩、醤油、豆乳を混ぜて、濾します。
  4. 器に鶏肉、しいたけ、しめじ、海老、ぎんなんを入れて、卵液を注ぎ、蒸し器に入れて蓋をして12分、中火で蒸します。
  5. 小鍋にだし汁、醤油、酒、砂糖を入れて火にかけ煮立ったら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
  6. 蒸しあがった茶碗蒸しに銀あんをかけて、三つ葉を添えます。

【ワンポイントアドバイス】

器に入れた具材が見えるように卵液を注いで蒸すと、見た目も綺麗です。
最初の1分は強火、あとは中火でスが入らないように蒸すのがポイント!