ハロウィン☆カボチャ寿司とオバケ?寿司by naoguriさん
【料理紹介】
ハロウィンのお寿司を作ってみました。ごはんがとっても美味しいので、ごはんだけでもイケます♪が、かぼちゃの甘みと海苔とつまみ菜が合わさると、最強に美味しい~💖
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
カボチャ |
560g |
●生クリーム |
大1 |
●すし酢 |
大1 |
※舞茸 |
1/2袋 |
※マッシュルームの軸 |
5個分 |
※大葉 |
10枚 |
※しらす |
50g |
※油揚げ |
1枚 |
※塩コンブ |
大1 |
※砂糖 |
大1 |
※白だし |
大2 |
お米 |
2合 |
すし酢 |
大4 |
つまみ菜、ブロッコリー |
お好みの量 |
|
【作り方】
- お米を炊く。かぼちゃを洗い、同じ大きさに切り、耐熱ボールに入れて
ふんわりラップをして、電子レンジで8分加熱する。柔らかくなったら、●を加えて、しゃもじで潰しながら混ぜる。※の材料を刻み、用意する。
- フライパンに油をひき、2の材料を炒め、煮る。お米が炊き上がったら、すし酢を入れて、混ぜ、3を入れてよく混ぜ合わせる。冷ます。ラップでごはんを包む。ごはんの周りに、かぼちゃをバターナイフで塗っていく。
- ラップでぎゅーと包み置いておく。その反対バージョンとか、作る(o^^o)イクラのお目目のオバケ?も作る。かぼちゃには、海苔で目と口を作る。出来上がり♪
【ワンポイントアドバイス】
ラップでぎゅーと包む。カボチャの形になんとなくなります。