ハロウィン☆フランクフルト&カボチャとオバケのケーキby naoguriさん
【料理紹介】
HMにカボチャとお米の粉を加えて、フランクフルトとカボチャとオバケのケーキを作りました(*^_^*)子供達、、、特に次男君喜んでくれるな(⌒-⌒; )
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
●HMの粉 |
一袋(200g) |
●お米の薄力粉 |
100g |
●カボチャ |
100g |
●豆乳 |
150cc |
●卵 |
1個 |
フランクソーセージ |
5本 |
カボチャの種 |
14粒 |
・ココアパウダー |
少々 |
・水 |
少々 |
油 |
揚げる用 |
|
【作り方】
- カボチャ(水に濡らした)を深皿か耐熱ボールに入れ、ふんわりラップして電子レンジで約3分加熱。皮ごと潰し、●と合わせる。フランクソーセージは、茹でておく。棒を刺しておく。
- 生地をフランクソーセージを覆うように包んでいく。余った生地で、オバケとカボチャを作る。カボチャの種をつける。
- 油で揚げる。この時、カボチャの種が取れることもありますが、揚げてからでもつけられるので、そのまま揚げます。
- 揚がったら、ココアパウダーと水で溶いたものを竹串などで、顔を描いていく。
リボンやハンコを押したタグなどをつけて、出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
油で揚げる時は、中火くらいが良いです。つねに、火を見ながら揚げます。